上3つに使っていれば、コインはなかなか余るものではない。
その根拠として、Youtuberの方もパワー1でトロフィーを1000ぐらいまで上げたりしています。
よっぽど開けた広い所以外は大体のステージで活躍できるオールマイティなキャラ。
5秒に減少。
トロフィーロードの報酬 総合トロフィーに応じてもらえる報酬に含まれています。
スターパワー(スタパ):パワー9になったキャラのみが持つことを許された特殊能力。
そんなにハードルは高くありませんし、1キャラあたり600スターポイントもらえるのはかなりおいしいですよ。
これを持っているとパワープレイに挑戦できる。
キャラクターのパワーレベルアップ 最も大事で、最もコインを消費する使い道です。
ブロストライカー:• しかも、ダブルトークンで倍になった値と同等の枚数がもらえます。
ゲームモード選択画面にて、チャンピオンシップチャレンジが追加される。
コアラニタ 80エメラルド• 強力な必殺技を持つキャラを強化すると、有利にバトルを戦えるようになる。
のチャレンジを勝ち抜いた者は、総額100万ドルの賞金から一部を獲得することができる。
スターパワーは「すいすいブーツ」、「マグナム・スペシャル」のどちらでも強いので好みで選べば大丈夫です。
そんなに頻繁にはもらえませんが、わりとおいしいと思います。
逆におすすめしないのは、ビッグボックス・メガボックスの購入だ。
とはいえ、無課金でやっているとエメラルドはほとんど入手できませんので、課金者に有利になることは間違いないんですよね。
ちなみに、過去の総合トロフィー日本1位フィニッシュでどれほどのスターポイントがもらえるのか、気になる方は以下のyamadaさんの動画を見てみてください。