・ ベビーカーでのご入店はできません。
ペットフードはもちろん、 服や おもちゃなども取り揃えています。
萬栄にも子供用品は置いてありますが、ファンビ寺内の方が子供用品については品揃えは豊富です。
お買物のポイント! 最上階から下へめぐると見やすい! 会員登録をしたその日からお買物スタート。
そして、本人名義の免許証や 健康保険証、クレジットカード、キャッシュカードなどを提示すればOK! 入店カードは後日郵送ですが、登録当日からお買物できます! 入店方法は? 来店時は必ず入店カードを持参しましょう! 1枚のカードで 本人と同伴者2名の計3名まで入店可能です。
ディズニーが好きならぜひともチェックしてくださいね! 4階(バラエティ雑貨&キッズ) エプロンや子供服、キッズアクセサリーなどがあります。
9階 ステーショナリー(ファンシー文具、 学用品、事務用品、アルバムなど) タウン1とタウン5が隣同士のビルで、少し歩いた所にタウン2、タウン11があります。
3F キッチン雑貨・リビング&ブライダル fanbiTown11の3階は「キッチン雑貨・リビング&ブライダル」売り場です。
ただし、バイクの駐輪場はありませんので、周辺のバイク駐車場を利用しましょう。
価格の変更や売り切れの場合もありますので、ご注意ください。
例えば萬栄の場合だとカバンだとカバンのコーナーだけになりますが、ファンビ寺内の場合はワンフロア全部カバンコーナーだったりするので、やっぱり商品数が多いです。
社員さん曰く、初売りではこのフロアが一番にぎやかなんだそう 笑。
私はいつもバレッタなどのヘアアクセサリーや、子供のヘアゴムを買ったりしています。
デザイン的にも…? ヘアケア・化粧品はマージュ館という別館で専売。
全国津々浦々の名産やご当地ラーメンまであって、見ているだけで旅行気分でした! お中元やお歳暮に欠かせないギフトもあります! 発送もおこなっているので、ラクチンですね。
寺内は……キャラクター小物・グッズ類・アクセサリー・香水・ギフト品などが充実。
8F 生活雑貨 fanbiTown5の5階は「キャラクター1」売り場です。
ペンだけでもこんなに溢れかえっています! 絵本のようなバースデーカードもありました! 子ども向けのかわいらしい文具も充実していて、親御さんがお子さんのために買ってあげている姿を多く見かけました。
・ カードの不正利用等、不適切な行為と弊社にて判断した場合、お取引を停止させていただく場合もありますのでご了承ください。
取材した6月は浴衣が子ども用も大人用も数多く展開されていました! 寝具は 高級な羽毛布団から デザインが豊富な枕カバーまで取り揃えられています。
アロマオイルや、ディフューザーもあるので色んな香りを選ぶ事が出来ますよ。