多分現状の装備では他キャラで代えがきかないかと思います。
メイン:英雄武器など• 最終的なマグナ2編成の完成形は以下のような編成となります。
姉のネモネ共々なかなか魅力的な娘なのでそろそろ動きがあってもいい。
古戦場のHELLに使用するかは微妙な立ち位置ですが選択肢の一つとして所持しておきたい武器です。
2種の防御DOWN効果で敵弱体役も担えるなど、 複数の役割を同時に担えるのが魅力。
あとは2アビも良い性能をしています。
この仕様により、本来は優秀であるユリウスのようなキャラが、役に立てなくなる場合があります。
CW:土オメガ剣・刀or無銘金重• 奥義発動とLBアビリティで 味方の奥義ゲージを加速させつつ、自身は高い 連続攻撃確率と火力を持つ、とにかく攻撃性能が高いアタッカー。
マグナには堅守武器がないので、相手の火力が苛烈な場合は選択肢に上がります。
他にも第三アビリティで 奥義ゲージを100%にできたり、 弱体効果を1つ無効に できたりするなどもできます。
水属性ダメカ持ちで味方耐久面の支援も可能で、恒常キャラの中では土属性アタッカー枠の有力候補となる。
1回の回復量は少々控えめで、再生のように総合的な回復量が多いタイプです。
4凸時に解放される第2スキルには当初は奥義上限をつければいいと思います。
豊富な文章量を読み解くには長編小説以上に骨が折れるが大学生程度の英語力があるならばぜひ辞書を片手にプレイして欲しい。
誰か1人のところには ブローディア、土レフィーエあたりが メインに入ることが多いです。
0点 ロベリア 十賢者 SSR ヒューマン 攻撃 1 ローアイン SR エルーン 特殊 7. ハーヴィン 土パーティのマウント役で、最終解放後は合計35%の攻撃DOWN付与や"夢効果"による火力支援も可能。
ユグ剣 5凸• ターン終了時 ダメアビを持つキャラが配置順に行動• プレイヤーはいずれかの文明の指導者として紀元前4000年から紀元2050年までの間に世界を制覇する、宇宙開拓に成功する、文化力を極めるなどの方法で世界一を目指す。
土マグナ編成強化 まとめ 色々と書いてきましたが、土のマグナ編成は他属性のマグナ編成と比較しても火力も出せて強力ですし装備にも色々な選択肢があり面白いと思います。
アビリティは ダメージ、 強化、 弱化、 回復の4種類に分かれています。
確定クリティカル編成を作るために4凸を最低2本~3本集める必要あり。
間に合わない場合は先ほどの確定クリティカル編成も強いですが、どちらにせよ以後はカイムハイランダーへの移行をしていくことになります。